eStoreでCITIZENコラボの腕時計が
予約販売物なので、ちょっとでも欲しいと思った人は6/30までにeStoreから予約を入れておいた方がいいんじゃあないか?と思います。この手のアイテムは再販かなり厳しいと思うので後から欲しくなってもプレミア価格つく可能性も覚悟しているなら、のんびりしていてもいいんじゃあないかな?
ん?転売したくて煽ってるんだろうって?よろしい、であれば事例を出そうか
覚悟はいいか?俺は出来ていなかった…
さてさて、国内ブランドでシチズンと同様に有名なのはセイコーだと思うんだな。カシオという人もいるだろうけど、今回は落ち着いて話を進ませて欲しい。でだ。かつて、セイコーは「セイコースピリットスマート」でジョジョの奇妙な冒険第5部の限定モデルの腕時計を売ってたんだよ。
これはアニメ化する前のことで、アニメ化した後も別モデルで販売してるから記憶が上書きされたり忘れてしまった人もいるだろうね。価格は42,000円。FF14のDARKNESS版よりややお安い感じ。元になってる腕時計がそこそこ良さげだったので、デザイン代を考えても結構お手頃だったんだろうとは思いますよ。
ただ、当時のただこりさんもお金持ちではないし、護衛チーム+トリッシュの7モデル用意されていて全部は買えない。グダグダ色々目移りして先延ばしにして先行予約チャンスを逃し、後発の予約戦争には回線負けでゲットに失敗したわけだ。
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル限定版をプレミア価格でゲットした5部ファンとしても、どうにかして欲しかったのでAmazonで探してたんだが…既に転売屋の餌場と成り果ていて、確認した限りでは50万円近くガリガリ値上がっててもはや手が付けられない状態に。
奇しくもジョジョの奇妙な冒険五部の敵役プロシュート兄貴がとても含蓄のあるセリフを放っています。
そしてハッキリと言っておくぜ
オレたちチームはな!そこら辺のナンパ道路や仲よしクラブで
「ブッ殺す」「ブッ殺す」って大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような
負け犬どもとはわけが違うんだからな
「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
もう理解したと思う。欲しいと思ったら既に行動は終わっているということだ。それでもなお後から入手したいと思う奴は相応の覚悟がいるということだ。
気をつけて欲しいのは全ての商品がこのパターンとは限らないということだ。さっきの例でちょっと言った、ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル限定盤は皆んな知っての通り大爆死したから価格が暴落して、ただこりさん涙目になったし、ジョジョコラボのスマホはAndroidのVersionが型落ちになったら速攻で価格落ちたし、ケースバイケースの幅がデカイので要注意。コスパ悪い買い物になってもプロシュート兄貴もただこりさんも誰も責任は取ってくれないからなw