2021/06/21

NGSさんの壁



それは戦闘力

 NGSやってない人は戦闘力?何じゃそれ?ドラゴンボールとかそういうの??という感じだろうけどレベル・装備アイテム・スキル習得とかを換算して数値化した値だそうだ。14さんでいうところのILに近い役割を持っててちょいちょい上げていかないと新しいエリア行けないとかクエストを受注できないとか出てくるのは前に書いてたと思う。

 緊急クエストやRank2のマップ、トレイニアってスキルを覚えられるいくつかの場所は戦闘力1184っていう閾値が設定されとる。戦闘力はレベルアップだけ上がる物ではないので、ただこりさんはレベル的に適正な狩場には戦闘力の壁が超えられないので行けない、低い狩場は経験値の補正が入って労力のわりに旨くない、お金はない、PSもない。っていう状況になっておったんよ。

解決策

 トレイニアで書かれているのは **推奨される戦闘力** なので低くても突っ込むことは可能。ただこりさん、**1184にするために1184推奨のタワー** で悪戦苦闘してました。タワーを1本どうにかしたので、自由に出来るスキルポイントはメインとサブクラス合わせると8ポインツ。

 それでも足りなかったのでなけなしのメセタで潜在解放。残メセタは1000ちょっとw

  1. 武器。星1の低レアを頭打ちになるまで強化&限界突破。特殊能力は適当でいいから全部つける。潜在能力は余裕があったら上げておく。
  2. 防具。星1の低レアを(略
  3. スキル。後で取っておくとか考えると先に進めないので割り振る。
  4. トレイニアのコクーンやタワーで書かれている戦闘力は、**推奨** なのでガン無視してよい。でも、ラハが言ってたけどガン無視すると戦闘は辛いので注意。
  5. 友達とかいればフォローしあっていけるんじゃね?居ないから知らんけど。

おやくそく

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト

https://pso2.jp/


0 件のコメント:

コメントを投稿

スクレイプAppプラン失敗の巻

やりたかったこと  プレミアムバンダイのサイトにスクレイピングをかけて、ガンプラの在庫をチェックし増減したらツイッターに投稿する。 できなかったこと  JavaでJsoup使ったサンプルコードを作ってみたんだけど、プレバンでGETするときにtimeoutになってしまってた。cUR...