2021/08/29

私はこのゲームを知っている!いや!この面影とラグりっぷりを知っている!


Fallout76ミートウィークがおわり…

 1時間に1回のお楽しみ、グラムのミートウィークが終わりを告げてなかなかアパラチアに戻ろうという気もなくなって、かといってどこぞのハイデリンさんちはワシが懇意にしとった人らがギクシャクしててなんか声をかけるのも憚られる。

で、昔放り出したMMO。The Elder Scrolls Onlineをやってみようと思ったのだよ。


なんで放り出したんだっけ?

 これはESOだけの問題ではないかもしれないけど、ラグがとても酷かった。

ESOにはAlliance WarってPvPコンテンツがあった(今もある?)んだけど俺の環境だとまぁ戦争になってなかった。14ちゃん好きな人向けに言うとほとんどの戦場が新生当時のベヒーモスF.A.T.E.状態。エンゲージしたらまず動けないというかなんか画面が固まって描写されたと思ったら死んでる感じ。

 一概にゲーム側が悪いわけでもなくて、当時のただこりさん回線環境は

相当に腐っていて、「お前二度と光って名乗るなよ?KSG」ってぐらいな貧弱っぷり今は巷で大人気の某Nってクソカスベンダーの回線を使っているのでちょっとマシになってるから、JOBも増えてるようだしキャラを作って遊んでみることにしました。

※お気軽にJOBチェンジできないのさー


ESOここが楽しい

 しばらく見ていない間に大型のパッチやDLCがドンドン追加されていて、

行ける場所が増えた。クエストが増えた。単純にこれが良いわけなんよ。

 これを読んでいる人らも、君らの故郷よりも、ホワイトランとかクヴァッチとかのほうが

馴染み深いわけじゃない?ちがう?ESOとSkyrimとでは時代の差が結構あるわけなんだけど

前作でおなじみの形状をした石造りの街並みが連続性を感じさせて、とても楽しいんだよね。


ちなみにここはどこでしょう?

Skyrimでオナーホール(HonorHall)孤児院が建ってたっぽいところ。

…だよね?ww




権利表示

このページではゲーム内で撮影したスクリーンショットを使用しております。

また、一部トリミングなども行っていることがあります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

スクレイプAppプラン失敗の巻

やりたかったこと  プレミアムバンダイのサイトにスクレイピングをかけて、ガンプラの在庫をチェックし増減したらツイッターに投稿する。 できなかったこと  JavaでJsoup使ったサンプルコードを作ってみたんだけど、プレバンでGETするときにtimeoutになってしまってた。cUR...