2022/01/10

知らない間に Blood Golem さんが有能になっていた件

 

驚きの事実!

 こんにちは骨ネクロやってますか?ただこりさんです。今回は驚愕のあまり人を何人か〇〇してしまいそうな勢いの事実を確認したのでメモしておきたいと思います。

それは数十年前の話

 当時のただこりさんはやっぱりネクロマンサーをプレイしていてゴーレム中心のビルドで楽しんでました。途中まで。それまで使っていた土塊さんなClayGolem(以降土ゴレ)からシャア専用?といわんばかりの真っ赤なBloodGolem(以降血ゴレ)が使えるレベルまであがったので早速使ってみたら…

 血ゴレが受けたダメージはネクロ本体も受ける鬼畜仕様※

 何度かアイテム全ロストを喰らったあと、そっと土ゴレに戻して血ゴレはなかったことに。さらに後年スキル間のシナジーが実装され骨が超絶強化された結果、ただこりさんはゴーレムを捨てて骨軍団ビルドに精をだしていたのでした。

 ※例えば他ゲーのFF14でいうと、蒼天のころって召喚や学者のペットにはHPとか設定されて敵から攻撃をもらっていたと思う。
  これがディアブロ2風味を加えると
   ・むーたんがダメージ食らうとプレイヤーキャラもダメージが伝搬する
   ・ムーたん側は完全なフリーファイト状態。接敵したら即戦闘開始。逃げろとか指示は出来ない
  要はむーたんが勝手に攻撃をしかけて自動でヒカセンが殺されるって状態を強いられるんだよねー

そしてリザレクト

 今はPS5でリメイクをのんびりプレイしていて、やっぱり最初はネクロマンサーをやってるわけです。骨軍団ビルドをやるにしても一応ゴーレムにはスキルポイント1ぐらいは振っておくかとのんびり死んでいたとき、どうせロストしたんだからクソスキルでも試してみるかと血ゴレさんを召喚。


 そうしたらどうでしょう?血ゴレさんがダメージもらってもネクロ本体が死ななくなっているんですよ!どうしたんですか?ブリザードさん。血ゴレってそびえ立つ糞のようなどうしようもないスキルだったんじゃあないですか?初期のスケルトンより価値がないスキルだったんじゃあないですか?もうびっくりですよ。

 そんなわけでしばらく血ゴレを使ってみて、やっぱり土ゴレの方が超倍良スキルだと確信して骨軍団ビルドに精をだす今日この頃でした。なんつーかブリザードさん血ゴレとか炎ゴレとかあんま好きじゃないでしょう?ww

0 件のコメント:

コメントを投稿

XBOX版でもFallout4のmodは使用できない件

  xbox series x を手に入れたので  PS4/5(日本語)のFallout4ではメニューで用意されているのに、MODを選択すると認証のタイミングでアプリが死ぬという問題があります。xbox版で試してみました。結論からいうとアプリが死にました。これはまだしばらくは直す...