2022/05/31

古いiMacでトラブった時のメモ

 

メモ

 基本的に何かあったら「OSを再インストールしろ」しか言えない気の毒な生物なのでAppleのページはあてにすることが出来ないので諦めた方がいい とはいえ、少しはどうにかしたい人向けのメモになります。


SMCリセット

SUCK MAC CRAP の略、システム管理コントローラの意味みたいです。リセット方法は以下の通り

  1. 電源をオフにして暫く放置
  2. 電源ケーブルを抜いて暫く放置
  3. 電源をオン


リカバリーモード

純正キーボード使ってないと入れない場合があるので、OSが起動しているうちに以下をターミナルから叩き込む

sudo nvram "recovery-boot-mode=unused"

sudo reboot


SIP無効化

SUCK-ISH PISSの略、System integrity protectionの略。ユーザーに重要な領域は触れさせないという狂った思想からなる保護設定

リカバリーモードからターミナルを起動して以下を叩き込む

csrutil disable


セーフモード

流石にシフトキーはどのキーボードマップだろうとあるだろうから、シフトキーを押して起動してリンゴマークが表示されるまで維持する、ってのは出来ると思う。できない場合はターミナルから以下を叩き込んで再起動。

sudo nvram boot-args="-x"

元に戻す時は、ターミナルに以下を叩き込む

sudo nvram boot-args=""


2022/05/11

 

ロドストで書いたボツネタを形にしておいた

初めて使ったソフトでどうにかしたので、このネタはどうかこれで成仏してほしい。


ショート動画作る方法がわからなくて段々飽きてアップしたことも悪いし、勉強がきつくて現実逃避して作ったのも悪かった。


2022/05/01

R.I.P. ブラサジ

 

R.I.P.

闇落ちしてパワーアップする艦これ的なゲームとして少しの間だけど楽しませてもらいました。

PS4版Skyrimで、Bethesda.net にログインできない件

 

久々にSkyrimをやろうとしてmodもいいかと思ったら

 PS4版なのでBethesda.netにログインを試みるわけですよ。で、見事にエラー。Fallout76で息を吸うようにログインしてタダアイテムゲットしてログアウトする日々を過ごしているワシとしては、サーバが落ちているとかは考えられない。でもエラー。

 $LoginError_BNET_USL_SERVICE_DISABLED

うーん。いつものベセスダちゃん的なエラーメッセージ。検索してみると、以下のような記事を見つけることができました。https://help.bethesda.net/#ja/answer/44352

そっか。1年近く経つけどログインが出来ない問題を解決できてないんだね。MSがテコ入れしたけどダメなのかな?

XBOX版でもFallout4のmodは使用できない件

  xbox series x を手に入れたので  PS4/5(日本語)のFallout4ではメニューで用意されているのに、MODを選択すると認証のタイミングでアプリが死ぬという問題があります。xbox版で試してみました。結論からいうとアプリが死にました。これはまだしばらくは直す...