2022/07/19

ChromeOS Flex を iMac Late2012 で試す


 さっきまでのiMacさん

 5月頃の話だが、うちのiMacさん(2012)で唐突にMacOSが起動しなくなる事象が発生していた。OSの再インストールを試みてもリカバリーモードを繰り返すようになり、にっちもさっちもいかない。かといって、Debian GNU/Linux などのOSが問題なくインストール出来たりして、ハードウェア側の問題ではなさそうなところまでは見えていた。

で、ChromeOSだ

 Googleに対しては特に思い入れも何もないが、なんとなく試してみたくなったわけだが、色々登録させられた割にその情報は一切つかわないし、なんならChromeの拡張から「chromebook リカバリ ユーティリティ」さえ入手してしまえば、情報登録をバイパスできるんじゃね??という気持ちになってしまったぐらいだ。最近の企業は無遠慮に個人情報を取ろうとしすぎで草

 熱狂的なubuntuファンが

相当簡単にインストール出来る

 8G程度のUSBメモリを用意出来るなら元のOSを汚さずに味見ができるし、わしのようにMacOS起動出来ねーじゃんKSG状態になってるなら何も考えずにインストールしてもよし。インストーラーもほとんど何も考えずに問題ない。スマホのセットアップの方が難しいような勢い。

どうよ?

βというかunstableな感じは否めないがyoutubeを見て時間を潰すような向きには、このOSも断然選択肢に入ってくるんじゃあないか?と思ったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

XBOX版でもFallout4のmodは使用できない件

  xbox series x を手に入れたので  PS4/5(日本語)のFallout4ではメニューで用意されているのに、MODを選択すると認証のタイミングでアプリが死ぬという問題があります。xbox版で試してみました。結論からいうとアプリが死にました。これはまだしばらくは直す...